HOME → 教育研修事業 → 講師派遣教育プログラム → 研修事例03中堅社員向け研修

研修事例03中堅社員向け研修

創業から数十年業界をリードしてきたX社は、近年の大きな産業変革に危機感を感じていました。
商品開発のマーケティングリサーチは従来の方法では顧客の潜在ニーズをつかむことができず、営業手法はソリューション営業手法に限界を感じ、顧客へ啓発と体験を与えるサービスの提供に転換することに着手しました。これらのコンサルティングの一環で、考え方の転換とコンサルティングの効果をあげるため、営業部門およびマーケティング部門、開発部門に対しての教育プログラムです。

カテゴリ

思考力強化

対象企業

建設業(規模30,000人以上)

対象

マーケティング部門・営業部門・開発部門(マネージャークラスと部門長クラス)

ジャンル

コミュニケーション,ロジカルシンキング

含まれる要素

ロジカルシンキング、マーケティングコミュニケーション、定量分析、意思決定

ねらい

・コミュニケーションは「双方向」であることを確認する。
・論理的に考えた答えは正しいとは限らない。
・多様な価値観を「受け入れる」ことがすべての始まり。
・隣接業種とのコラボレーション。
・事前の実地活動と研修を受けてからの「ふり返り」で、あるべき姿を導き出し、目標を立てる。

講師

当社コンサルタント(MBA,税理士,コーチング)

 

プログラム内容 手法

1.アイスブレイク

    チーム名、リーダー名を決めてアイスブレイク

グループワーク

2.ロジカルシンキングはなぜ必要か

    ロジカルシンキングの概要~頭の中に地図をつくる~
    研修の意識付け
    「ロジカルシンキング」がなぜ必要なのかをグループで話し合って発表
    【以下、皆さんに顧客サービス向上担当になっていただき、クレームレターの内容をロジカルシンキングで整理・分析していただきます。】

グループワーク
ロールプレイ

3.【ケーススタディ】お客さまからのクレームレター

    ●問題の発見~解決すべき問題は何なのか
    お客さまは何を不満に感じたのか
    ●問題点を特定する ~最も重要な問題点はどこか
    どこが(なにが)悪いのか情報を整理する~MECE~

【スタディ】与えられたクレームレターを読んで、主にどのような 不満をもっているか、MECEに分類して整理する。

    ●原因を分析する ~その問題点が発生したのはなぜか

【スタディ】MECEに分類して整理したものをロジックツリーを使って分解してみる

    ●解決策を立案する ~その問題点をどのように解決するのか
    今後のクレーム予防策を考える論理展開 (演繹法・帰納法)

【スタディ】今後取るべき対策を決め、その論拠を上司に見立てた講師に説明する

 

講義
グループワーク

4.今日から使える!ロジカルシンキング活用実践
チームに分かれ、課題解決企画をお考えいただきます
論理展開 (演繹法・帰納法)

【スタディ】横浜の50坪中古住宅を売って、都内に住居を買い換えたいAさん
隣接業種とのコラボレーションを意識してみましょう(不動産・保険・税金・金融)
~Aさんに見立てた講師に実際に提案していただきます

 

ロールプレイ
グループワーク

5.まとめと振り返り

① 今日の研修から気づいたこと
② 気づいたことをメンバーと共有しましょう
③ レポートの記入

ワーク
グループワーク

このページのトップへ